103A-104 クラウンブリッジ学
支台築造の主な目的はどれか。 2つ選べ。
a 歯根破折の防止
b 歯質削除量の軽減
c クラウン保持力の調整
d クリアランス量の調整
e 支台歯の二次齲蝕防止
解答 c d
解説
2014/10/12
関連記事
-
-
103A-63
咀嚼筋筋電図で測定できるのはどれか。1つ選べ。
a 咬合圧
b 咀嚼能率
c 咀嚼筋量
d 咀嚼周期
e 安静空隙
-
-
103A-84 口腔衛生学
保健所を設置する自治体はどれか。 すべて選べ。
a 町 村
b 中核市
c 特別区
d 都道府県
e 政令指定都市
-
-
103A-107 保存修復学
根面齲蝕について正しいのはどれか。 2つ選べ。
a 歯肉退縮を伴う。
b 環状性に進行する。
c 穿通性に進行する。
d 齲蝕円錐の形態をとる。
e ブラキシズムが関与する。
-
-
103A-114
食欲の発現に最も関与するのはどれか。1つ選べ。
a 大脳皮質咀嚼野
b 視床下部
c 視床
d 黒質
e 小脳
-
-
103A-50 歯科放射線学
疾患名とエックス線写真所見との組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。
a 慢性骨髄炎 ― タマネギの皮状
b 歯原性粘液腫 ― すりガラス状
c 単純性骨嚢胞 ― 石けん泡状
d エナメル上皮腫 ― 針 状
e 腺腫様歯原性腫瘍 ― テニスラケット状
-
-
103A-18
永久細胞はどれか。1つ選べ。
a 肝細胞
b 骨芽細胞
c 心筋細胞
d 線維芽細胞
e 血管内皮細胞
-
-
103A-20 生化学
人の骨格筋の発達を促すのはどれか。1つ選べ。
a エストロゲン
b ソマトスタチン
c テストステロン
d バゾプレシン
e プロゲステロン
-
-
103A-127 歯科放射線学
歯科用コーンビームCT(別冊No.8)を別に示す。
卵円孔はどれか。1つ選べ。
a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ
-
-
103A-115
正常皮膚の侵害受容器で正しいのはどれか。 2つ選べ。
a 速順応型である。
b C線維が分布する。
c Aδ線維が分布する。
d マイスネル小体である。
e 40℃の温度刺激で興奮する。
-
-
103B-43 クラウンブリッジ学
34歳の男性。下顎右側第一小臼歯に陶材焼付鋳造冠を製作することとした。支台歯形成後のある操作の写真(別冊No.41)を別に示す。
この操作を行うにあたり適切なのはどれか。 2つ選べ。
a 無影灯の光で明度を保つ。
b 自然光に近い色温度を確保する。
c エアシリンジで歯を完全に乾燥させる。
d 写真撮影を行い歯科技工士に判断を任せる。
e 隣接歯だけでなく反対側同名歯も参考にする。
- PREV
- 105C-104 歯科放射線学
- NEXT
- 105A-73 社会歯科学